2007年3月28日水曜日

俺的バイクのチョイ悪カスタム第2弾

おいっす!前回の続きっすねぇ~!!

フェンダーレス化はOK、そうとう安くで済む事は分かりますね??

さて!今回はウインカーの位置を変えちゃおう!('A'b

フェンダーレスはしなくても雑誌に載ってるカスタムバイクみたいにウインカー手前に持ってきたい人もいいですねぇ

実際、これはこうするしかないと思うんですけどねぇ(笑


またここでも言っておきますが、バイクはZRX400です。俺が乗ってるのはZRX400ですから(笑バイク触るのに慣れてない人にはなれない作業だけど、これが完成したら感動してること間違いなしです。なるべく分かり易く書きますが、画像を使ってないため難しいかもしれないけどやる価値はあります。それと、作業は自己責任でお願いしますね!やめるなら今のうち、ああー切らなければよかったとかなしです。覚悟のある人お願いします!


前回の残りの材料
L字ステーのみ

必要な道具
6mmヘキサゴンレンチ 荷掛けフックのネジがヘキサゴンタイプのため

あると便利な道具
手伝ってくれる人(笑


①まず、シートカウル下についている荷掛けフックのネジを外します。俺のZRX400はタンデムバーが付いてるのでネジがヘキサゴンタイプですが、つけてない人のはどうかは分かりません。とりあえず荷掛けフックのネジを外します。

②ウインカーは前回で外してますね?というかフェンダーレス化した人はウインカーつける場所がないね(苦笑
外したらそこにL字ステーを通してまた閉めます。

③そしてL字ステーの垂直になってる部分にウインカーを取り付けます。これを左右やればOKです。ボディアースタイプのウインカーならしっかりアーシングしましょう。じゃないとウインカーは付きませんし、動作不良起こします。

これだけです(笑

ちょっと簡単過ぎたかな(汗

おまけとして、、、

この荷掛けフックの穴は前後に二つありますね?これで限定はされますが移動が前後に移動可能って事です。ただし、巡査に目を付けられても知らないですよ?(笑

ちなみに俺は一番手前まで持ってこようとしたらマフラーステーにウインカーがぶつかるため出来ませんでした(涙


さて、フェンダーレス化は成功しましたか?全部出来たらまずはネジの増し締めをしましょう。そして定期的に、気が向いた日でもいいです。なるべくバイクの手入れをしてあげてください。

まだバイクを触るのを慣れない人はバイクを拭くことからでも始めましょう。愛着湧きますしもしかしたら不具合を早期発見出来るし、何よりバイクキレイだねって周りの人に言われますよ!

俺もバイク乗り始めのころは拭いてばっかりでしたから(笑

そのうち自分で触りたくなってフェンダーレス化したり、マフラー交換したりとそこらへんの人よりバイクに詳しくなってバイク分からない人に教えたりもします。

難しい事は詳しい人、バイク屋のおじさんなんかは親切かつ丁寧に楽しみながら答えてくれますよ!

それでは、チョイ悪カスタム、フェンダーレス化編はおわりで~す

ではまた次の企画で(笑